リンクケーブル usbについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 話題のリンクケーブル usb
【データ転送】 2台のパソコン間でデータを転送&マウス・キーボードを共有! Windows-Mac対応 データリンクケーブル USB接続 シェアリングケーブル 上海問屋 DN-80196 【あす楽対応】[★]のレビューは!?
40代 男性さん
メインPCのWIN7とネットワークを切ったXPからのデータのやりとりに使っています。これでウィルスから逃れられるかは、わかりませんが、周辺機器等・ドライバ等の設定・場合によってはXPしか動かない場合もあるので、XPを7にしてしまうよりは、7を導入し上記のように使用するほうが面倒なことをせず便利に使えると思います。
年齢不詳さん
便利でしゅ〜(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
年齢不詳さん
面白い商品ですが、思っていた通りの使い方は出来ませんでした。 使い方はふたつのPCを、同時に使いたい方にはお勧めです
年齢不詳さん
パソコン買換でのデータ移行について悩んでいたところ、このケーブルに辿り着きました。 なんと手軽に移行できるのでしょう♪ とても良い買い物が出来ました。 お勧めの商品です!
40代 男性さん
USBに差し込んだだけで、管理者権限がなくてもドライバがインストールされました。ネットワークドライブへのコピーはできませんでしたが、PC間のコピーは問題なくできました。
年齢不詳さん
説明書を見る限り、結構使いやすそうです。ビスタの容量がいっぱいになり、そろそろパソコンの買い替え時期かと思い購入しました。WIN8.2が出るらしいですが、多分対応できますよね?期待値は大です。
年齢不詳さん
まだ使用していませんが、XPから8.1へのデータ転送用に購入しました。そくどには期待していませんが、うまく使える事を願います。
40代 女性さん
以前に同じような商品を購入しましたが、ソフトが対応していないようで使えなくなっていました。こちらはどうだろうかと試しに買ってみましたが、予想以上に便利でした。Win−Macの接続でも1台のコンピューターのようにマウスなどを使えます。
50代 男性さん
特別難しい事も無く、繋ぐだけで簡単に扱えて便利です。今までUSBメモリでデータ移動をしてましたが、これを使うことで作業が減り楽になりました。
60代 男性さん
ためしにWIN7ノートとXPデスクトップをつないで見ました 何も設定せずにカーソルがあちらの画面に行きました 感激です WINタブレット(WIN8.1)とWIN7ノートをつないでデータのコピーで活躍してくれそうです(コレが目的で購入しました)
40代 男性さん
本当に2台のパソコンがUSBでつなぐだけで、マウス・キーボードが共有でき、ファイルもドラッグ&ドロップでコピーできてしまいます。同時に2台のパソコンを使うのであれば必須といってもいいくらいに使いやすいです。
年齢不詳さん
パソコン起動時のみそれぞれマウスが必要だけど 常時2台のパソコン、ログイン状態なら USBで接続すれば簡単な設定でマウス、キーボード共用できます。 じつに便利、これ知らなかったら、別メーカのゴチャゴチャ したやつ買ってた。
年齢不詳さん
製品については問題有りません。 接続してデータの移動をしましたが、問題なく移動できました。 パソコン間で、マウスひとつで操作できることは、なかなか便利です これから、重宝します。 操作は簡単ですよ。 Win7からWin7で、 デスクトップからノートにデータ移動しましたが大丈夫でした。 メインはWinXPからWin7に 移動ですから、トライをして見ます、
40代 男性さん
つなげるだけで、まるで外付けドライブを使っているかのような感覚で使用できました。 おすすめです。
年齢不詳さん
パソコンに、つなげるだけなので これといった設定もしなくて、使いやすかった。