ワクワクするアイテム、リッチェル ゲートを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > リッチェル ゲートで即効実感
365日あす楽★代引・送料無料★木のオートロックゲート【設置幅69〜86cm】【拡張フレーム1本付】リッチェル Richell 木製オートロック ベビーゲート セーフティ【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】のレビューは!?
50代 女性さん
子犬をもらうことになり、キッチンの出入り口にゲートが必要になりました。 取付け幅69cm以下のゲートがなかなか見つからず、ギリギリ69cm対応の木製オートロックゲートを注文しました。 思ったより取付けも簡単で、しっかりしていて、 木製のナチュラルカラーもキッチンカウンターにピッタリでした。 必要ない時は開けたまま固定できるのが便利です。
年齢不詳さん
思ったより良かったです。木の作りで、段差でつまづきにくくなっている物を探していたのでちょうど良かったです。開けるのは確かにちょっとコツがいりますが、こんなものだと思えば別に苦でもないです。
30代 女性さん
出産祝いに友人へ送りました。 この商品を選んだ理由は オートロックであること、解放したままにできること、つまずかないようにスロープになっていること、です。 前記2つの機能はついていても、木やパイプをまたがないといけない物が多い中、スロープになっているのは大変いいと思います。 なぜなら、子供が複数いる場合(特に年子や2つあき) 下の子のために設置してみたものの、上の子が ゲートを通る時にうまく足があがらずに、ひっかかってこけたりすることがあるからです。 こちらの商品なら安全ですし、色もナチュラルが多い中ダークブラウンが選べるのはいいですね! 家具やフローリングとマッチしてよかったと聞いていますので、プレゼントして本当によかったと思います。
20代 女性さん
2回目の注文です。娘が階段を登るようになったので階段下に取り付けました。木の製品なので仕方がないですが、柵の1本の木目が黒く出ていてちょっと残念でした。でも、性能デザイン共に満足しています。
年齢不詳さん
転居してキッチンに設置できるようになったので、1歳4か月の息子のキッチン侵入を防ぐために購入。 地元の赤ちゃん洋品店で他の商品も見ましたが、見た目がどうも「檻」っぽかったり、開閉用のボタン(?)が使いづらかったり。 こちらは見た目、機能ともに満足の品です。 子育てにお金がかかる身としては、もう少し価格が抑えられれば最高なのですが。
20代 女性さん
13畳LDK、部屋の入り口とキッチンの隣に設置しました。 当初夫は金属の安いタイプでいいのではと大反対していましたが、おもちゃをガンガン叩きつける子のため強引にこちらの商品に決定。 確かに同条件の金属製のもの(オートクローズ、ステップ付、どちらにでも開く、90度で開け放てる)2千円ほどお高かったですが、木の質感と閉まった時の音の小ささに満足です。 他の方のレビューで、ダブルロックのうち下の部分をセロテープで止め、ワンロック(持ち上げる動作を省く)という方がいましたが、やめた方が賢明だと思います。 9か月ハイハイつかまり立ちまっさかりになると、柵の部分を掴んで前後にガシャガシャ引っ張りますが、下のロックがかかっていないと扉が3点でしか固定されていないため、どんどん歪んでいきます。
20代 女性さん
マンションの限られた幅でこれが小さくシンプルだったので購入。インテリアを損ねないシンプルさが気に入っています。リッチェルで信頼もできます。 こういったゲートは初めて使ったのですが、開閉は慣れるとスムーズです。
20代 男性さん
ベビーゲートをいざ買うとなったときにいろんな種類がありとても迷いました。 赤ちゃん用品店を何軒か回り実際にいろいろなブランドのものを触ってみてみましたが、これにして正解でした! ○90度で開けっ放しにできる ○開閉音が他のものより優しい ○片手でも開けやすい ○デザインがシンプルで威圧感がない ○スロープがあるので引っかかりづらい ママ友のお家では4種類のベビーゲートを使用しているそうですがこれが一番日々ストレス無く使用できていると言っていました! 毎日の生活の中で使用するものですので、ママがストレス無く使用できるのは大事ですよ!
年齢不詳さん
開閉式のベビーゲートを探していました。 他にももっと安い商品もあったのですが、しっかりしてるほうがいいかと思いこちらを購入しました。 かなりしっかりしていて、子供がぶら下がってもびくともしない感じです。
年齢不詳さん
取付け簡単でした。 開閉の際の音も玄関に設置のためそんなに気になりません。 開けるときに設置が悪いのか開けずらいですがデザインやコスパを考えるとこちらを購入して良かったと思いました。 設置場所に幅木があったためリッチェルさんに問い合わせし、以下のような返答を頂いてます。 購入を考えている方の参考になれば・・・ ************************************************* サイドフレームを使用されるかどうかによってアジャスターゴム部の位置が変わってまいります。 アジャスターゴム部までの床からの高さ サイドフレーム使用時 75ミリ サイドフレーム未使用時 50ミリ つまり、サイドフレームを使用しない、または1本しか使用しない、取り付け幅が69〜86センチの場合は取り付けができないということになります。 69〜86センチ幅での取り付けを強くご希望の場合は厚み1センチのあて木を幅木の上にねじなどで固定していただきご使用ください。 *************************************************
30代 女性さん
10か月で歩き回る娘用に購入。 玄関と廊下の間に設置しました。 デザインがナチュラルでかわいく、しっかりしてるし、開け閉めのストレスもそんなにありません。 買ってよかったです
50代 男性さん
色々なベビーゲートが有る中最終的にメーカーの違うベビーゲート二機種に絞りました。その二機種の内どのゲートにしようかかなり迷いましたが家にはこのゲートが合うと思いこの商品にしました。取りつけも簡単だししっかりしていてとてもイイと思います。
年齢不詳さん
8ヶ月になった長男が、急にズリバイを始めて、キッチンに入って来るようになったので、急いで購入することにしました。色んなゲートを見て悩みましたが、子供が舐めたりするのでメタルゲートは避けたいと思い、フローリングの色と合わせたこちらの商品に決めました。子供が寝ている時は90度に開けたまま固定できるし、勢いよく閉まる音もあまり気になりません。取り付けは女性一人で10分くらいで出来ました。
20代 女性さん
開けっ放しもできるものを探してこちらを購入しました。しっかりしてるし、開けやすく不自由なく使えてます!
年齢不詳さん
取付については主人がやってくれた為わかりませんが、 自動ロックと90°固定は便利です。 見た目も我が家の床の 少し開け辛い時もありますが、慣れれば問題なさそうです。 うちの娘が少しでも長く開け方を覚えないことを願うばかりです。