気になるtdk ワイヤレスヘッドホンが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > tdk ワイヤレスヘッドホンに興味がある方へ
TH-WR700【税込】 TDK ダイナミック密閉型ワイヤレスヘッドホン Kleer搭載 [THWR700]【返品種別A】【送料無料】【RCP】のレビューは!?
70代以上 男性さん
商品は使用方法も簡単で、音もクリアーですが発信力がやや弱いのか私の家(5LDK)では全ての部屋では、十分な受信が出来ませんでした。
年齢不詳さん
子供を寝付かせた後にテレビを見るために購入しました。 音のズレは少ないとありますが、確かに少なくズレます。 最初はアレ?音のズレは少ないって書いてあるから買ったのに! と思いましたが、慣れれば気にならない程度です。 電池はエネループを利用しておりますが、まだ1回も充電してません。 1回の充電でしばらく使えそうです。
50代 男性さん
テレビ視聴でケーブルタイプのヘッドフォンを使っていましたがケーブルが邪魔なのでワイヤレスタイプに交換しようと思いこのモデルを選びました。テレビ視聴用には少しもったいないくらいの性能ですがDVDでの映画観賞には重宝しています。 本格的な音楽用にはケーブルタイプを選ぶしかないと思いますが、ケーブルからの解放感を得つつそれなりの音質(ポップスやロック系の音楽ならそれなりに聞けるかと思います。)が得られるのはワイヤレスタイプの魅力だと思います。 欠点は送信機のジャックが本体に近い(短い)ので所有のテレビでは直接挿せず、延長ケーブルを使って挿すのですがケーブルが短めで送信機が宙ぶらりんになってしまうことと電池(エネループ使用)の持ちがやや短いような気がします。
年齢不詳さん
ただしモーターの近くだと雑音が入ります。たとえば冷蔵庫とか
年齢不詳さん
コードレスで使いやすい。 音質もいいです。 頭部が小さめの女性や子供にはサイズが少し大きいかな… サイズ調節が小さめに出来たらもっと良いです。
70代以上 男性さん
ワイヤレスとゆうことで期待しましたが、音がひどすぎます。期待しすぎたかな?せめて普通のヘッドホンなみにしてよ。
年齢不詳さん
前々から、コードレスのヘッドホンが欲しくて、いろいろ検討してました。充電式だと、収納の際、今までのヘッドホン置き場にしていたスペースが使えないと思い、電池式にしました。とても便利で洗濯ものを干しながらでもストレスなく音楽やテレビの音声が聞けて、おおむね満足です。が、使い始め、音が入らないことが多く、電池部分を触ると、起動します。スムーズに使えないのでマイナス1としました。
40代 男性さん
その点を気にしなければ音質もまぁまぁな製品 上記の点から音楽を聴くには良いですが、映画を見るならリップシンクの調整が出来るアンプで問題なく使えます。 電子ピアノの練習には不向きですが子どもの練習を離れた場所で(家事をしながら)聞くのには便利です。 サイズは小さい子どもから大人まで使用可能です。 バッテリーの持ちは比較的良いと思いますがバッテリー切れの都度入れ替え作業が必要なのでその点がめんどくさいのと長期の使用でバッテリーの蓋部分の破損が懸念されます。 バッテリーにはエネループなどの充電式の電池を使うのがコスト的に有利です。
70代以上 男性さん
送信部が小さいのでテレビの前に置いても邪魔にならない。
年齢不詳さん
軽く使いやすく、フィット感もちょうど良い。音飛も無くクリアーな音質に満足です。
30代 男性さん
耳を覆う部分が小さいので耳がはみ出します。 これであってるんですね。 家で使いますから音漏れはいいんですけど。 レビューをみて購入したのでこの部分は皆さん文句ありませんでしたし。
年齢不詳さん
コードレスで便利に利用しようと思っていたので、初めて利用してみて購入満足度大です。いろんなシュチュエーションで利用できそうです。
40代 女性さん
子供がうるさかったりするので、テレビやipod用に買いました。送信機がコンパクトなのが使いやすいです。
年齢不詳さん
ヘッドフォンのコードが邪魔で、少し前に赤外線を利用したコードレスフォンを買いましたが、「ビー」という通信音が耳障りで使えたものではなく、すぐに使用を中止しました。それで今回2.4Ghzのこの商品を購入しました。同類の商品はもう一社あったのですが、こちらの方が乾電池式ですが、使用時間が長く安価だったので決めました。音質については、雑音が全くなく問題ありません。使用感については、密閉型ヘッドフォンを使うのが初めてで、まだ慣れていないせいか、締め付けがきつく感じます。ヘッドフォン本体が小さいので耳を押さえつけてきます。外した時に耳が楽になります。電気店においてある高機能タイプのヘッドフォンは大きく耳全体を覆うタイプでつけた時痛くなかったので、「なるほどね」と思いました。前の赤外線タイプの時は少しでも雑音を消そうと親機の前にいましたが、今は電波タイプで部屋の中をうろちょろしてても音が変わらないので、便利で快適です。
年齢不詳さん
無線ですから、線が邪魔にならないという利点は確かにありますが、電池の減りが早いと感じるのは私だけかな? あと、私が一番気になるのはずっと付けていると耳が痛くなって使いたくなくなった。それで、使用頻度がだんだん減ってきてこの頃は使おうと思わなくなっちゃた。 悪いことばかり書いてしまったけど、音は普通に聞こえます。それ自体にストレスはありません。