こだわりの珪藻土 壁特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 驚きの珪藻土 壁
【送料無料】【原料〜生産まで日本製】漆喰壁 しっくい 【珪藻土を超えた!】【製造直売特価】簡単 練り漆喰 壁材・天井材 [5坪用/畳10枚分] 20.0kg (A436-SET)【プレミアム PB】のレビューは!?
50代 女性さん
とても扱い良いと思います。 化粧合板に塗っています。化粧合板は、表面をやすりなどで荒らさないといけないと、 ねっとにありましたが、試しにそのまま塗ってみた所、 食いつきが良いのか、そのままでもしっかりと塗れています。 念の為に、軽く荒らしてから水で薄めてローラーで塗った後、 コテで塗ろうと思っています。 木との組み合わせで、面白いクラフトも作れそうで、買って良かったと思っています。
30代 男性さん
リピート購入です。素人塗りなのでプロの仕上がりには、どうしても劣ってしまいますが、満足しています
50代 男性さん
今回、練り漆喰のクリームを20キロ+8キロ購入しました。茶の間の壁に塗りました。7月の末には届いていたのですが時間がとれず作業は9月の頭になりました。それでも袋の上から揉むとすぐに柔らかになり塗りやすかったです。 下塗りはあっという間に乾くので、すぐに仕上げ塗りができます。 皆さんのレビューを見て塵取りを使いました。漆喰が柔らかいので塵取りを使ったのは正解でした。 袋に入っている色と塗った後の色に違いがあるので、購入の際には出来上がりの色を確認してから購入することをお勧めします。私もそうしたつもりでしたが予想以上に白かったです。でも綺麗でしたので結果オーライです。 私はコテで縦に塗り続けました。平らに塗ったつもりですがコテの痕が縦に残りました。出来上がりを見て木目のようにも見えますし、白樺並木のようにも見えます。勝手に『白樺塗り』と呼んで気に入ってます!
年齢不詳さん
いろんなお店を回って、1番安かったこちらで購入を決めました。 砂壁をはがして、レビューにあったように最初は薄めた漆喰を塗って、乾いてから本塗り?したのですがもとの壁の汚れがういてきて変なシミが(´;ω;`) なので別に下地を買いました うちの砂壁はだいぶ古かったので汚れも相当なものだったと思われます… 初めての経験で何度も塗り直したので大変でしたが家族みんなで楽しめました♪薄暗かった部屋も明るく綺麗になって大満足です♪他の部屋もチャレンジしたいと思います。
30代 女性さん
材料がたりなくなったから購入しました。すぐに!発送してもらえて助かります。
年齢不詳さん
練り済み小袋入りが購入のポイントで、作業のペースに合わせやすく助かりました。 注意点としては、 ・粒状の粉がかなり残っているので、塗る都度ていねいに混ぜる必要がある ・聚楽壁にうすく塗り込み固めてみたが、二度塗り程度ではアクが出る ・加水せずに塗ると延びないので、塗り面積は表示の7割程度か etc. 初めてのコテ遣いで下地が見えないように塗るのが精一杯。表面の仕上がりは予想以上にデコボコでした。 次回は仕上げの美しさも考慮して、加水等工夫してみたいと思います。
30代 女性さん
何度もリピしてます。 揉んでから使ってますが 袋によって ダマが多くて塗る作業が大変な物もあります。 いつも多めに購入しても足りなくなってしまいます(笑) 壁紙によっては アクが出てしまうものもあり、壁紙をはがした時は 面倒でもアク止めを塗ってから漆喰を塗ってます。 適当にコテあとをつけても 普通の仕上がりになっているので(私的には)ペンキを塗るより簡単に感じます。 HPで もっと簡単にカゴまでたどりつけたらな・・と思いました。
30代 女性さん
自分たちでリフォームしているのでこちらの漆喰を購入しました。まだ使用していないので使用後に追記します。 追記します* 凄く大変でした(泣) 経験者の主人と素人の私 大人二人で8畳(障子、押し入れ、引違い戸、下半分腰壁、一辺の壁一面に引違い戸があるのでこの部分は塗らず) 二度塗りで9時間以上かかりました。 二箱購入してリビングにも使う予定でしたが、 8畳で 塗る部分も少なめなのに8袋(一箱半)も使ってしまいました(笑) 追加購入予定です。 とにかく大変、疲れる、汚れる、目に入ったら激痛でブルーだったのですが(笑) 適当にコテでアトを つけたのですが いい感じに出来上がってます ホワイトを購入したのですが、袋によって黒いブツブツが入っていて塗ると鉛筆で書いた用に黒い線が入ってしまいました。 これも自分たちでリフォームしてる アジ だと思ってます すぐ使える状態だったのですが 皆さんのレビューを参考に揉んでから使用したので塗りやすかったです。(有難うございます)
60代 男性さん
3度目の購入になりましたが、今回は8畳洋室の繊維壁を漆喰でリフォームしました。 マスキングで半日、漆喰塗で1日、量は6坪分で丁度ぴったりで仕上がり、満足しています。
30代 女性さん
6畳和室の壁を明るくするべく購入しました 下塗りの段階で4袋・・ 全然足りず買い増しました 予算オーバーになりましたが、仕上がりは非常に満足です!!!
30代 女性さん
今回は玄関を塗るためにバタークリームを購入。投稿写真では塗りたて濃い黄色のイメージで写っているものが多いですが、乾くと白っぽくなり、でもイエローが生きたクリームイエローのようで、どのような色にも合わせやすいイエローで気に入りました。なかなかこのようなイエローの扱いがないので、とても気に入りました。大満足!
年齢不詳さん
二度目の購入となります。 リフォームをして一面だけがベニアになったので、クロスやさんを頼まず自分で塗ることにしました。 二度目なのでかなり慣れました。 そのまま塗れるので簡単!! 初めは匂いがありますが、時期に臭わなくなりますよ!!
年齢不詳さん
とても塗りやすかったです。下塗りは1.5倍程度に水で薄めてハケ(薄める際には電動ドリルの先に付けられるミキサーが安価で活躍しました。生クリーム五分だてぐらいの状態になり塗りやすかったです)、上塗りはそのままで、プラスチックゴテよりもクロス貼り用のゴムへら(100均)が薄く塗りやすいと感じました。これで、使用量は表示より少なくて良いぐらいでした。塗り方は下から上へのストロークを意識しつつだんだん塗り広げて行きました。パテ処理した石膏ボードの上と、部分的に塗り壁風クロスの上からも塗りましたが、凹凸を埋めるのがかえって大変で、クロスははがしてからやれば良かったと思いました。 平滑にするつもりで塗っても少しコテ跡が残って優しい感じになり、塗った感じは良かったです。 ただバタークリームの色味は、PC画面とそこまで大きく違うわけではありませんが暗めでした。よく言えば落ち着いたアースカラー、黄土色が薄くなったような茶味を感じさせる色です。洋風のリビングで、小さい子供もいるのでもう少し明るくライトなイエローを期待していたので、白い漆喰にペンキを混ぜて色調整して更に上塗りしてみようかと思っています。迷う方は白やクリーム、ベージュあたりがやはり無難かもしれません(試してないのですがどれも白っぽいとのレビューでしたので)。広い面積だと、自分で思うよりも薄めの色が良い(圧迫感として感じにくい)と感じました、参考まで。 追記:色味はなじんで来てその後気に入りました。落ち着いた色味ですが、光が当たると結構明るく感じます。日照が良いところに良いかもしれませんね。奥行きがある色です。想定と少し違ったのですが、結果良かったかと思います。
50代 女性さん
板の上でもビニールクロスの上でも簡単にぬれます。 前回のレビューで写真を載せ忘れたので参考までに。 リフォーム後、一年過ぎましたが問題ありません。部屋の境のアール入口は 発泡スチロール板で作って、漆喰を塗り接着しています。
年齢不詳さん
ほどよい練り具合で使いやすいです。 ただ、左官コテは素人の私には使いにくいものでしたので キッチン用品のシリコンヘラを使用しました。 とてもきれいにぬれましたが、時間はかかります。 6畳の和室には足りませんでしたので再度注文いたしました。