Home > 加温式足湯器が超キュート

加温式足湯器の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

フットバス 檜うたせ湯(加温式足湯器)のレビューは!?

年齢不詳さん
まだ未だに毎日足湯しておりますが、体の調子が良くなったか実感はありません。 また一ヵ月後に報告したいと思います。

年齢不詳さん
妻が冷え性で足が冷たいので購入しました。よく温まり、打たせ湯の水音に癒されると言っています。ヒノキの香りもいい感じです。使い続けて冷え性が改善するよう期待します。

年齢不詳さん
とりあえず届きましたので一度使用してみました。 ・お手軽に家庭で足湯ができます ・やはり足首までしかお湯の中に入りませんのでなかなか体があたたまるまでは時間がかかります。 ですが時間を長めにとることで体全体あたたまります ・ところどころに尖った部分がありました 足を直接のせる部分ではありませんが手をかける部分でしたので少し気になりまし た ・音は気泡機能を使用するとかなりうるさくなります 木造や鉄骨に住んでいる方はこの機能は昼間限定のほうがいいかもしれません 全体の評価としては良いと思います。あとは耐久性ですが大丈夫だろうと信じています。

年齢不詳さん
まだ、使ってないですが、使うのが楽しみです。

40代 女性さん
仕事用に加温式のフットバスを探していましたが、加温式のものがなかなか見つからないのと、モーター音が大きくサロンで使用できないものが多く困っていました。 「檜うたせ湯」も、やはり気泡機能のモーター音は少し気になるものの、うたせ湯があることでリラックス感は十分期待できます。うたせ湯の水の音もとてもいい感じです。サロンでは音が気にならないうたせ湯機能のみを使用するつもりです。 モーター音は掃除機をかけているくらいの音でしょうか、自宅でなら気にせず使えると思います。 私の仕事場ではモーター音が気になることと、純和風の見た目がちょっと・・・なので、評価を4にさせていただきましたが、これらの機能があってこのお値段はお安いと思います。 お値段、使い心地は大満足です!

40代 女性さん
他社さんよりお安く、丁寧な梱包に加えて予想以上に良く、家族で愛用しています。

年齢不詳さん
足湯に入ると免疫力が上がると聞いて 母に プレゼントしました 足湯に入ったら 腰の傷みが楽になったそうです

50代 女性さん
寒くなると手、足先が紫色になってしまう母に、血行改善の為購入しました。もともとふくらはぎまで浸かる深型を使用していましたが、お湯交換の時水量が多いため重かったので今回は浅型のものを探していました。加温機能有りのものは2〜3機種しかみつからなかったので、その中で高齢者でも捜査しやすいようにパネル部分が見やすく、簡単なこちらを選びました。操作は簡単です。わりとすぐに温まります。ただ、承知はしていたものの、やはりくるぶしの半分くらいまでしか水位がないので以前のものに比べるとやはり温まり方に物足りなさを感じます。くるぶしの上がスースーするような感じがします。あと足裏の突起が少し痛いです。でも、総合的にはよい商品だと思い、買って良かったと思っています。

年齢不詳さん
プレゼント用に。冬場は重宝しているみたいです。排水が少し大変そう。

40代 女性さん
加熱が出来るタイプのフットバスを探していて まさしく私の求めていた商品で満足です。

30代 男性さん
湯温が少し高いので,細かく温度調節ができるとよかったです。あともう少し深いほうが良かったように思います。健康に良さそうなので,毎日大切に使いたいです。

年齢不詳さん
皆さんの口コミどおり音や振動、水が飛ぶとゆうことはやはり気になりました。自動設定されている43度は私には少し熱すぎました。気に入った所は持ち運びしやすい凹みや、お湯を捨てる時の排水口が便利でした!デザインもかわいくて気にいりました!

年齢不詳さん
私は一年中靴下を手放せなくて、勿論寝る時も履いています。浮腫みやすく、いつも脚がだるくて冷たいので、こちらの商品を購入しました。今日、届いてさっそく使用しています!!皆さんが書いているように音は少し大きめですが、夜中でなければ問題ないと思います。バブルが疲れた脚を癒します♪檜の香りで温泉に来た気分です♪全身がポカポカして手放せなくかりそう!!私的にこのお値段は安いです!!夏は特に浮腫みやすいので、脚やせ効果も期待出来そうですね!オススメです!おまけの入浴剤もいい感じです(o´艸`)

年齢不詳さん
毎日使ってます。加温式ですぐにお湯が暖かくなります。 ただ淵がベタベタしてたので★マイナスです。

30代 女性さん
某メーカーのものよりコンパクト、加熱保温が可能ということで購入。 音はしますが想定内です。 テレビの音量すこしあげる必要ある程度。 本当に芯から温まるし肌が柔らかくなりました。