最近の流行、桐職人お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 贅沢に桐職人
桐製鰹節削り器『けずりっ子』 [メール便不可](社)日本鰹節協会推奨かつお節削り器加茂の桐職人の技/引出しなし/鰹節/削り器家庭用調理器具(調理用品)鰹節削り機/かつおぶし削り器/鰹節削器)カンナでオカカ(おかか)削り鰹箱のレビューは!?
年齢不詳さん
和食が大好きな娘のため、本物の味を食べさせたくて「本枯鰹節」を購入したものの、 鰹節削り器がなかった我が家(笑)。 ネットで検索するも、価格が本当にピンキリで、どれを購入していいのか迷いました。 そして、こちらの商品に目がとまり *日本製 *箱が桐製 *鉋の製造元 が信頼できると思い注文。 届いてすぐに削ってみましたが、気持ちいいくらいの切れ味! でも、荒削りの鰹節のように・・・。 次回は刃の調節をして「花かつお」をめざしたいと思います。 削り器の「引き出し」は、なくても十分です。かえって、手入れが楽でいいのでは ないかと・・・。 迷っている方。個人的意見ですが、おススメできますよ!
年齢不詳さん
父の要望でかつおぶし削り器を購入しました。 (今まで使用していたものが数十年使っていて新しいものにしたかったので) 削ってみましたがコンパクトでも切れ味は抜群でした。綺麗にクルンと削れます。
年齢不詳さん
父の日のプレゼントに購入しました。 いつも、アルコールやアクセなどワンパターンなので、 今回は、鰹節削り器をプレゼントします! 別の商品に引き出し付きがありましたが、桐製だったので、 こちらを購入しました。 まだ、使用してもらってませんが、使用してもらうのが楽しみです。
年齢不詳さん
引き出物にもらったまま、かれこれ10年あまり経過した鰹節が我が家に2本。2才の孫が大の鰹ぶし好きなので、じいじいとばあばあが点数稼ぎに、鰹節けずり器を今回調達してみました。使ったことがないので、同封されていた説明書を片手にさっそく試してみました。うまく削れた時と、粉々になる時があり、ちょっと練習が必要かもしれません。孫がくるまでに、うまく使えるようになりたいと思います。鰹ぶしは、発酵食品で体にもいいですね。
年齢不詳さん
小さい頃によく母が使っていたのが懐かしくて探していましたら、こんなに安く売ってるお店を見つけてラッキーでした。しかも、すべて日本製でカンナもしっかりしています。やっぱり削りたてはおいし〜い。家族も喜んでます。
50代 男性さん
中々の切れ味です。 現在、刃の出具合を微調整中ですが、中学校の図工以来の刃の調整は難しくもあり、懐かしくもあります。ほんの少しの加減で厚みはもちろん、味わいまで変わるのは実に興味深いです。
60代 女性さん
大きさがやや小さいのが、私には良かった。削り具合と、カンナと削り台の箱の作りも満足している。
年齢不詳さん
明治生まれの祖母が昔使っていたのと同じ、簡素な引き出しの無いタイプのものをずっと探していました。 鉋、箱ともに日本製と言うことも、購入の重要な決め手でした。 まず、いちばん大切な鉋の部分は、ずっしりと重く、ガッチリとした厚みがあり、切れ味、削り心地に関しては全く申し分の無い、上等な品物でした。 昔のものと違って、底にゴムで滑り止めがしてあるので、支える左手がとても楽です。 合板のものと違って桐製なので、手でさわった感じがとても柔らかく、暖かくて、手に優しく馴染むことに、初めて触れた時気づきました。 祖母のものより一回り以上も大きいのですが、桐なので軽くて、高いところからの出し入れが楽です。 また、見た目も木の肌が明るく、柔らかい感じがして白をベースにした私の台所に良く合いました。 木目もきちんと合わせてあり、丁寧な良い日本の仕事のものだとわかります。 3.11以降、大量に備蓄したパックの削り節がそろそろなくなり、保存していた本枯れ節を削るようになりました。 朝の忙しい時間にはそのひと手間がちょっとした気持ちの負担となっていましたが、これが来てからは逆に癒しの時間となっています。 お姑さんから借りていた、ちょっと(?)物々しいプラスチックの削り節製造マシーンは、簡単でとても楽だったのですが、お礼を添えてお返ししました。 自分のかつ箱を持つのは初めて。手で削るのは子どもの時以来の久しぶりだったのに、すぐにしっくりと来て、もうすでに自分の台所仕事の心強い相棒となりつつあります。 長く使っていくうちに少しづつ味が出てくるのも、これからの楽しみです。 以上、一ヶ月と少し毎朝使ってみての感想でした。
50代 女性さん
コンパクトで使いやすいです。このお値段でもしっかりとした造りとシャッシャッと良く切れる刃で美味しい削り節が出来ました。やっぱり削りたては美味しさを引き立てますね!この季節は冷奴です♪削りだすと家のにゃんこが横にお座りをしておこぼれを待っています(^o^)
40代 女性さん
お土産で購入した鰹節のためお手頃価格のこちらの品を購入。初めてづくしなので、削り方も説明書を読みこみました。 削れる感触・音、削れてくる鰹節・・新鮮な気持ちになってます。
年齢不詳さん
ずっと欲しかった鰹節削り器! このお値段で買えるのはとっても嬉しいです。 鰹節削り器初心者なので(笑)中級者になれる ようにこれで練習します。 初めてでしたが、よく削れます。 粉が多いですが。。。
50代 男性さん
いつか購入しようと思っていました。使ってみて大変良かったです。削ってすぐ使うことで酸化が少ないせいでしょうか?猫まんまを美味しく頂いています。
30代 女性さん
かつおぶし削りに興味があったものの、本当に今後も使い続けるだろうか・・・?と心配で、とりあえずお試しのつもりでこのけずり器を購入(楽天内ではダントツに一番安かったので)しましたが、日本鰹節協会推奨というだけあって、使い勝手はいいです。桐製の箱も手になじみますし、引き出しがついていないぶんだけ薄く小さめとのこと。あまり大きくないキッチンに置くにはちょうどぴったりです。 ただ、小さめのけずり器なので、買ったばかりの大きなかつおぶしは中に入れて保存することができません。(私は冷蔵庫でかつおぶしを保管しているので問題はないですが、もしけずり器に入れて保管したい方には不向きだと思います) かなり迷って購入しましたが、大満足です。
50代 男性さん
カンナの要領で、歯の出具合をうまく調整すると、きれいに削れます。薄くて大きい鰹節の削りたてが香りも良く、美味しいですね。
40代 女性さん
子供の頃の味で、我が子も張り切って削っています。 やはりその場で削るかつお節は最高です。