Home > 雨よけハウスに興味があります

雨よけハウスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】第一ビニール ダイムハウス [2坪用] 【ビニールハウス 価格 ビニール 温室 ガーデンハウス ガーデニングハウス 菜園 園芸温室 家庭菜園 雨よけ 霜よけ 防虫 防鳥 用品 家庭用 菜園ハウス 販売 花 野菜】【おしゃれ おすすめ】 [CB99]のレビューは!?

30代 男性さん
二人で組み立てましたが、簡単でした。 手が汚れるけれどこんなものかな。 地面に埋めるのさえきっちりやればだいじょぶそう ブロックにコンクリ流して固めました。

60代 男性さん
説明書が入っていたので組み立て方も簡単でした 我が家では、周りのビニールは取り付けないで 屋根だけつけています。風にも結構強くまったく破れません(今のところ…) 周りにペグが入っているのでしっかりしています。

60代 男性さん
大玉トマトの栽培、ポットの芽だし用に購入。 全く同じものが農協の通販では¥29000ほどします 。驚くのは組立説明書の充実ぶり。紙質も良く図解と写真で非常にわかりやすい。組立は2人で、と書かれていますが一人でも充分可能。 地面が堅かったので足パイプの埋め込みとアンカー杭の穴を掘るのが大変だったが製品のせいではない。 足パイプの打ち込みを鉄のハンマーで直接叩くとパイプの端面が変形して中ジョイントが入らなくなるので木などを当てるとよいでしょう。私は木製のカケヤを使いました。 完成イメージでは長さ306cmとなっていますが、説明図では300cmになっています。この通りにすると側面ビニールがかなり余りますので306cmでいいと思います。 屋根ビニールを如何に綺麗に張るかに拘ったので時間がかかりました。多少たるんでもハウスバンドを張るので問題ないと思います。 ビニールにはベビーパウダーのような白い粉(トウモロコシ由来)がしっかり付いていますので汚れてもいい服装必須。私は上下黒っぽい服装だったので真っ白になってしまいました。 物が大きいのでいちいち工具や部品を取りに行くことを考えると腰袋(建築系の職人さんが腰に下げているあれ)があると便利です。 完成に約5時間を費やしましたが、日曜大工と考えれば組立工程も楽しめます。 耐久性はこれからですがこのお値段でこのクオリティなら十分満足です。

40代 女性さん
数回(三回目)の開閉で、ファスナー接合部分のビニールが裂けました。

年齢不詳さん
冬前の寒くなる季節や、春前の育苗のため、前々から気になっていたビニールハウスですが、買援隊の日でポイントUPだったので、購入しました。 商品もすぐに届き、早速組み立ててみました。組み立てには4〜5時間位かかりましたが、説明書に詳しく組み立て方法が載っているので迷わず組み立てることができました。 できあがってみると、思ったよりしっかりしていて、この価格でこれだったらもっと早く買っていれば良かったと思いました。 他の同じサイズ、価格帯のハウスも見てみましたが、私がこのハウスを購入した決め手は、まず、ハウスの高さです。このハウスは高さが約210cmもあるので、背の高い自分には屈まずいれますし、背の高くなる野菜などに有利です。 もう一点、屋根部分と壁部分のビニールが別々なので、屋根だけにビニールを張って、雨よけにもできますし、遮光シートを張って日よけにもできるというマルチな使い方ができること。 もう一点、連結ができることです。後々、ハウスをもっと大きくしたいとなった時に、買い足せば簡単に連結ができること。 さらにもう一点、地味ですが、パイプが樹脂コーティングさせていることです。長く使いたいので、パイプが金属むき出しだと、やはり長く使っているうちに錆などが出てもろくなってしまうことなどがありますがその点で安心できます。 総合的に、この価格でこれだけしっかりしていれば、コストパフォーマンス高いと思います。オススメです。これからの育苗が楽しみです。

50代 男性さん
コンパクト軽量で組み立てかんたん、錆とか強風に対しては使用してからでないと答えがでません。商品は良いです。

60代 女性さん
先日日曜日に設置しました。 息子と2人で2時間程で完成しました。 説明書も見やすく、思ってたより楽に設置できました。 ビニールも丈夫でしたのでとても満足しました。

60代 男性さん
組立は土に支柱を入れるのが大変でした(家は土がとても固いので)が後は簡単でした。 冬用の野菜の為に購入しましたが家庭菜園なら充分な大きさですね。 横のビニールを外せるのも便利だと思います。 入り口が2か所についているもの有難いです。 冬の野菜作りが楽しみです。

年齢不詳さん
思ったより小さいです。トマト4本x2畝で丁度位です。支柱220センチを購入したけど天井に穴が空いちゃうかな・・・二本仕立てで頑張ってみようと思ってましたが。 畝立てしてから組み立てた方が楽ですね。組み立ててから畝立てしたら狭くて作業が大変でした。次はもっと大きいのを購入します。 組み立ては思ったより早く出来ました。

60代 男性さん
組み立て約1.5時間、比較的簡単でした 2月に大雪10センチ屋根に積りましたが耐久度抜群でした 庭先に南国、育苗に最高です。

年齢不詳さん
・説明書を見ながら2時間ほどで組み立てることができました。 ・寸法どおり測って組み立てましたが、横のビニールが少し大きめでかなり余ってしまい調整が難しかった。 ・組み立てて感じたのは、少し骨組みが弱いように感じたので、筋交いのパイプを入れ補強しました。 ・おかげで強風にも耐えれそうです。(手でハウスを揺すってもびくともしなくなりました。)

50代 男性さん
組み立てに少し苦労しましたが、なんとかできました。発芽用に購入したので早速ポットに種を蒔き、使っています。夏からは、トマトやメロンに挑戦したいと思っています。トマトが冬まで採れればと今から楽しみです。

50代 女性さん
組み立てやすく、使いやすくて本当に便利でたすかってます。

60代 男性さん
まだ組み立てていないので、使いやすさは分からないが鳥の小屋として使います。

50代 女性さん
注文してから、なかなか組み立てる時間が無くて12月になってました。 雪国なので、すぐに雪が降り始めてしまい、安全のために未だに組み立てずにしまっている状態です。 雪が溶けてから組み立てて 利用しようと思います。