形状記憶合金についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 形状記憶合金が超キュート
【おやゆび姫】形状記憶合金使用例 巻き爪の矯正セット商品 巻爪セット内容・形状記憶合金 0.4〜0.6mm・ネイルドリル・指サック2枚・コットンボール4個送料無料!!のレビューは!?
年齢不詳さん
注文してからすぐに届きました。試してみて5日くらいたちますが、ワイヤーが陥入爪にうまく入り込んで巻いている部分がすこし平たくなり痛みが軽くなりました。ドリルも使いやすいです。指サックもとても便利で洗い替え用にもう1つ欲しいと思いました。矯正は長期戦なのでこれからもこちらのお店で買い足して行きたいです。ありがとうございました。
年齢不詳さん
もう少し、爪を伸ばしてから使いたいと思って、爪を伸ばしているところです。使い勝手がよければ知人にも薦めたいと思っています
年齢不詳さん
巻爪対策に探していたらありました。以前皮膚科で治療してもらいましたがこの商品は自分でも簡単に出来ます。お勧めですよ。
年齢不詳さん
この商品は正直信用してませんでした〓 いままでいろんな器具を試しましたが、結局手術かな?と思っていましたが最後にと思って購入して装着してびっくり〓次の日軽い巻き爪の方の爪真っ直ぐ〓此からが楽しみです。欲を言うと説明が簡素過ぎるのと支払いをコンビニでも出来る様にして欲しいなぁ〜。
年齢不詳さん
巻き爪には長年悩んでいますが、靴を選べば歩くには歩けるし、という状態でした。 こちらの製品を知ってから、多くのレビューをみてもなお踏ん切りがつかず、 1か月くらい、どうしようかなぁと悩んだ末に購入を決めました。豆剣士も一緒に購入。 届く前は、難しいのでは、自分にはできないのでは、お金が無駄になるのでは、と 不安で一杯でしたが、驚くほど簡単でしたし、効果が出るのが早くて驚いています。 緩い感じからスタートしたためか、痛みも全くありません。 試して3日目、今は丸まっていた爪がまっすぐになりました。 (もちろんキープするには継続が必要) 爪が食い込んでいた場所が凹んだままになっているのをみて、 ずいぶんと食い込んでいたのだなぁとしみじみするのと同時に、 もっと早く始めたら良かったなと思いました。 1日目、恐る恐る、一番ユルそうな0.4mmを端から2mmの場所に。この時点で端が浮く。 2日目、慣れたので0.5mmを上から2mm、5mm幅で中央にも。 前日分は爪の広がりで針金の余りが左右に出て引っかかるのでカット。 太いほど戻る力が強く、(つける時に)カーブが大きい程その力も強くなる、のかな? 爪は十分伸ばさないと割れてしまうかもしれないので、焦らず始るといいと思います。 毎日、観察するのが楽しいです。
20代 女性さん
巻き爪対策に購入しました。 普段ぺたんこ靴を履いている時は平気なのですが、ヒールを長時間履いた時や、スノーボードをすると痛くなります。 北海道なのですが翌々日には速達で届きました。梱包も丁寧です。 皮膚科やネイルサロンは高額ですから、これで改善されるなら素晴らしいです。 中に巻き爪治療の方法を簡易的に載せた説明書がありますが、正直これだけではよくわかりませんでした。 ネットで調べれば出てきますが、もう少し詳しく書いてほしいです。 これから買う方の為に、やり方を乗せておきます。 1.爪を5mm伸ばす(説明には2mmとありましたが、2mmでは難しい) 2..お風呂につかり爪を柔らかくし、よく拭いて清潔な状態にする 3.付属の脱脂綿を小さくちぎり、爪の両角に詰める ※爪が1番曲がっている部分に詰める。ドリルで穴を開けるので下の皮膚が傷つかない様にする為。 4.両角に穴を開ける。ドリルを表側から爪に「垂直に」当て、ゆっくりまわして穴を開ける ※穴を開ける箇所は、1番曲がっている部分 5.針金を爪幅から出ない長さで切り、穴に針金を通す(切り口は特に処理の必要なし) こんな感じです。他の方が画像を載せているので、参考にされると良いかと思います。
30代 女性さん
何年も前から酷い巻き爪だったんですが、最近一日に何度も痛みが走る様になって、病院や治療法を探していたらココにたどり着きました。お風呂上りに穴を開けて装着しましたが、私の爪が柔らかいのか、0.4mmのもので、かなり広がりました。これから装着してみようという方は、インターネットで巻き爪治療のサイトを見てみると、どういう感じで装着されているのか解るので非常に良いと思いますよ。添付されていた説明では、端に穴が開けてありますが端過ぎると(私のように)割れてしまう事があるので気をつけて下さい。装着後痛みがまだあったので、医者のコメントを見たら2〜3日は、皮膚と爪がはなれるための鈍い痛みが続く事があるとありました。私の場合は足の爪の生え際から曲がっているので、足の爪が全て入れ替わる期間(個人差はありますが約1年半〜2年との事)は装着し続けようと思ってます。気長に頑張ります。特に運動する人や、立ち仕事の人はきっちり治したほうが良いようです。巻き爪で悩んでいる方、オススメですよ!
30代 女性さん
けっこうな巻き爪で悩んでいて、他の物も試したんですけど なかなか良くならずにいて、ダメもとで 購入してみました。 爪に穴あけるなんて怖いなぁと 思ってましたが、やってみると 1ヶ月程で平になってきました! 今は、2ヶ月ほどつけてないですが 巻き爪になってません。 また巻き爪になったら 絶対買います。 オススメです!
20代 女性さん
針金であらゆる所をひっかいて、傷だらけですww 付属のコットンは大きくてちぎって使うのかな?? 自前のコットン丸めてテーピングして針金の対策をしています。 無理矢理、爪をのばしているので1日目は違和感があったのですが、 すぐになれました。 この時期は靴に困るので時期を考えてやる事をお勧めします。
40代 男性さん
爪にセットするのがなかなか難しい。 細めのラジオペンチがあるといいかも。 でもずいぶんと楽になりました。 継続して装着することで良くなるといいなと思っています。
30代 女性さん
巻爪で病院に行き治療をしていました。爪がかなり伸びてきたので病院へ行こうと思っていたのですが、私の場合親指以外の指にも出来ているので、値段がかなりかかり悩んでいた時にこの商品を見つけ、購入しました。穴は簡単に開き、針金も通りますが、その後普通のニッパーやラジオペンチで切ろうとしたのですが短く切れないため、手芸用のニッパ、ペンチを購入し、切ってみたら大正解でした。毎日、パンストをはかなくてはいけないので、針金の先が爪より出ているとすぐにパンストが伝線してしまいます。1,2週間で爪の広がりを感じ、靴を履いても痛みを感じなくなりました。病院で高額を払って治療するよりは、自分で針金の長さを調節したり、爪の長さも調節できるのでとても良かったです。出来れば、針金を切るペンチも付いていると良かったですが…。
年齢不詳さん
自宅でできるものを色々試しました、陥入の爪の間に押し入れるクッション、陥入の皮膚を引っ張るテープ、爪に貼るワイヤー入りテープ、などなど。 これが1番いいとの書き込み多数で、実際しました。 簡単です。結果も即あらわれGOODです
30代 女性さん
以前、病院で同じワイヤー矯正をしてもらった時は両足で1万5千円かかりました。 矯正は1度でおしまいではなく、その後も1回4千円ずつかかるので、症状にもよりますが完全に矯正が終わるまでには3万円はかかるんじゃないかと思います。 このセットだとそれが2千円で済むのですから1/10以下のお値段でとてもいいと思います。 ちなみに効果は病院でやっても自分でやっても全く一緒です。 まず最初は0.4mmのワイヤーからはじめるといいと思います。 (他の方も書かれてますが、お風呂上りで爪が柔らかい時にやるのがいいと思います。) 効果がすぐになくても1週間すれば矯正されてることに気付きます。 テンションの高いワイヤーをいきなりつけると爪が割れるので注意してください。 穴を開ける場所を決めるのは、はじめての人には難しいかもしれません。 爪の巻き具合でも変わってくるので、説明しにくいんですが、最初は穴と穴の距離を1cmくらいからはじめてみるとワイヤーを通しやすいんじゃないかと思います。 それから穴を開ける位置ですが、肉にささらない程度、爪の白い部分のギリギリの所が望ましいです。 怖かったら無理にすることはないですが。 油性マジックで穴を開ける場所を2箇所マークしておくと作業しやすいのでおすすめします。 ドリルはとても繊細な物なので、穴は5分くらいかけて開けるつもりで、少しずつクリクリと開けていきましょう。 ワイヤーを通した後は穴の辺りに瞬間接着剤を微量たらしておくと、穴のところから爪が割れてくるのを防げます。 軽い症状の人だと1回の矯正で平らな爪になると思いますが、くせをつけるために平らになってももう一度装着した方がいいと思います。 ひどい人は1年くらい、2ヶ月おきくらいに付け替えて矯正しないと完全には治りません。 平らになってきたらワイヤーを0.1mmずつ上げていくといいと思います。
年齢不詳さん
初めて使用しました私は使って翌日には効果がありましたワイヤーは0.6を使いましたが爪も割れる事もなく順調でありがたいです セットなので自分の爪に合ったワイヤーの強度がえらべたので初めての方はセット注文がいいと思います こんなにも早く効果が出るなんて思っても見ませんでした本当に助かりました
年齢不詳さん
コツをつかめば、病院に行かずに爪の矯正ができます。この価格ならお得でしょう。