Home > 金網 メッシュが続々と

金網 メッシュの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

伸縮ネット間仕切り70 【工具不要の簡単突っ張り間仕切り TNP-2】(パーテーション・間仕切り・金網・メッシュ・引掛け収納・突っ張り棒・つっぱり棒)のレビューは!?

年齢不詳さん
インテリアのおしゃれを崩さない、整理用の仕切りがほしくて購入しました☆おかげで部屋がすっきりしました。実用的で気に入っています。

20代 女性さん
猫の脱走防止兼イタズラ防止用に、窓に設置してます。同じ物を設置してたのですが、網が3枚しかなかった為、もぅ1つ買って、元のポールに網だけ追加しました。ギリギリ5枚まで連結してみたら、窓枠にピッタリになり、安心して窓を開けられる様になりました(^^)

20代 女性さん
床と天井に接する部分が大きく広めで、安定感があります。 付属のフックだけじゃ数が足りないので、100均などで購入して沢山かけてます。 が、倒れる気配は無く、商品には満足しています。 設置方法が まず両サイドの柱を固定、次にネットを取り付ける と説明書にはありました。これがちょっとやっかい。 間隔がずれるとネットが設置できず、ネットを先に取り付けてから突っ張ろうとするのは重く不安定で難しいです。 結局、1本だけ先に突っ張って、ネットを掲げて間隔を見ながらもう1本を突っ張りました。 少し大変だったので★マイナス1です。

30代 女性さん
私はメッシュの網を縦に2つつけて使用し、せまいキッチンの調味料等を収納するのに利用しています。 調味料入れは100均で購入したものを使用。 壁を有効活用できてすごくよいです。

年齢不詳さん
こちらはキッチンの細々した物をかけて使っています。エプロン、ミトン、スーパーのレジ袋入れ・・などなど。スグに使うものの収納場所に困っていたので大助かりです。お陰でスッキリしました!場所を取らないので、スペースが無くても取り付け可能ですよ。

年齢不詳さん
玄関入ってすぐキッチン。 どうしても丸見えなので、この商品で仕切って布を張って目隠しに。 キッチン側はメッシュ部分をむき出しにして小物置きに。 実は100均なんかで売ってる、メッシュ様の棚? みたいのが使えます。 同じ白の棚が見つけられたので、違和感無く使えてます。 便利です。

年齢不詳さん
傷をつけたくない壁に絵や写真をかけたいと思ってサイズ等も含めいろいろ探してこの商品を見つけました。 見た目以上にしっかりしていて、使い勝手も良いので、 また、このサイズのものが他には無かったので、大満足です。

30代 女性さん
コンクリートにクロス張りの壁に絵や植物を飾りたくて購入しました。 初めは近くのホームセンターでつっぱり棒を探したのですが、太い樹脂の物しかなく、値段も一本で2200円でした。 こちらの商品は、スチール製で比較的細く、値段も安くて良いです。 一カ所は、棒一本に網一枚を付けて植物を掛け、もう一カ所は棒のみに絵を掛けて使っています。 棒を天井と床と垂直に設置するのが難しかったですが、ある程度しっかり止まります。 百円均一のネットが使えるのも大変良いです。

40代 女性さん
娘の机の横に取り付け、100円ショップでフックなどは購入し使ってます。 鉛筆立て、ライト、かばん、などなど 色んなものがたくさんひっかけられて、大変満足しています。

20代 女性さん
丈夫そうで組み立ても簡単で良い買い物をしました。ほかのものと見比べ悩みましたが これにして良かったし、値段以上の品だと思います。廊下に設置しましたが場所もとらずこれから活躍しそうです。

40代 男性さん
到着後、早速組み立てました。 思ってた通りの仕上がりにはなりましたが、金網部もう1枚着いていればと思います。

60代 女性さん
店長アドバイスにありました、幅35センチ縦長に3枚セットしました。天井から床まで猫の頭が抜ける隙間なし。玄関に取り付け、風は通るし。バッチリです。

30代 女性さん
家が狭いので、キッチンの横に設置し壁がわりとして使っています。 幅が狭いものは少なかったのでよかったです。 重宝しております。