あなたの知らない遮光ネット ハトメも!かんたん快適にお買い物。
Home > 驚愕の遮光ネット ハトメ
日よけ アルミ すだれ【遮光率95%】四方ハトメタイプ D1 巾175cm×長さ175cm(日除け/サンシェード/スクリーン/オーニング/遮光ネット/シェード/熱中症対策/暑さ対策/UVカット/ダイオ化成)【RCP】【02P20Oct14】のレビューは!?
年齢不詳さん
リビング以外の全ての居室用に4枚注文しました。窓枠のサイズにほとんどぴったりでとても良い感じに取り付けることが出来ました。まだ4月でちょっと早いかもしれませんが、私は眩しいのが苦手なので、外がすごい日差しのときも部屋の中が木陰か海の家の中にいる感じで眩しくなく、風も通ってさわやかだったので、とても嬉しかったです。購入してよかったです。夏が楽しみです。
30代 女性さん
何年か前に、このような日差しをさえぎる商品を購入し、おなじようなものを探していました。日差しはよけてほしいけど、風はとおしてほしい、場合に最適です。うちは特に西日があたるので、日差しよけに助かっています。あと、品物が配送の紙袋に直接入っていたのもちょっとびっくりしました(てっきりビニール袋にはいっているものと・・・)。
60代 女性さん
お店の商品沢山あって 選ぶのに分かりズらかった。
年齢不詳さん
別のところで以前購入した遮光カーテンをつけているのですが、 この夏の予想外の日差しの強さを遮るにはものたりず、 このサンシェードもつけました。 おかげで室内の気温も上がらず、助かっています。
年齢不詳さん
このシートは2つ買ってベランダの熱線遮断用に使いました。これをベランダ側一面にはって窓を開けておくと日中のヒートアップがかなり抑えられました。夕方涼しくなると半分だけあげておくと目隠しにもなるし風通しもよかったです。とにかく冷房代がかなり始末できたことは成果でしたね(〃^ー゜)b
年齢不詳さん
寝る前は風を入れたい、でも朝は日が差し込んで暑いので遮光カーテンを開けて眠れない。この季節のジレンマでしたが、このシートは結構よさそうです。朝方、室内の温度が急上昇しないのが実感できます。取り付けられる場所が外側には無かったので、カーテンレールに紐を結びつけて吊るしました。
30代 女性さん
西日対策に。効果バッチリ。 安いすだれでは14時頃からどんどん室温上昇し、例年堪らずエアコンをいれていました。6月末の暑さでは13時に34度まで上がってびっくり。 遮熱すだれを慌てて探したところ、値段もお手頃な本品に出会いました。 届いてからはまだ6月末のような暑さは来ていませんが、これまで曇り空でも14時までしかエアコン無しでは過ごせなかったのにただいま16時過ぎでもエアコン無しで30度。暑いやんと思われるかもしれませんが今日は風があり、風はよく通してくれるので扇風機だけで過ごせます。 真夏日の効果が楽しみです。
40代 男性さん
実は90cm巾×180?購入したけど 風呂場の窓 全開にすると 横から 前のマンションが見える・・ まずい 幅広を買わないと・・・ それと 風になびく きらきら・・ 鳩 とか カラス が寄って来ない? いつも手すりのところにカラスが来て 糞をしてたけど 糞のあとがない。 カラス これ嫌いなのか? これから夏場 風呂場の窓を開けて ゆっくり入れる。
40代 男性さん
今年の夏は間違い無く自分が住む区も停電になる様なので、売り切れになる夏前に購入です。 商品が届きイメージではもう少し重たいと思っていましたが意外と軽く、頑丈なステーをサッシ枠に取り付けなくても済みそうです。 我が家は西日が凄いので、期待に応えてくれると嬉しいですね。
50代 男性さん
南向きの長男の部屋に設置しました。風にタナビクので下から引っ張るおもりが絶対必要です。遮光性能は高いと思います。その分部屋が暗くなりますが、それは想定内。それよりも風が入ってこなくなってしまいました。細かいスリットがあるんですがあまり効果が無いみたい。暑さ対策で日差しを遮ったのに風が入らないので暑い。。。これは想定外でした。
40代 女性さん
昨年まで、日中エアコンを入れなくては我慢できなかったリビングでしたが、今年は厳しい暑さのはずなのに、全くエアコンなしですごせます。 不思議なくらいです。目隠しにもなって大満足です。
年齢不詳さん
ベランダの物干し竿にて使っていますが、このあたりは風が強いのでバタツキが気になります。風が多い場所での使用には適していないようです。
年齢不詳さん
西日のきついベランダの窓につけました。これが有るのと無いのとではかなり違います。
40代 女性さん
自分も使っていますが、今回はお婆ちゃんにプレゼントとして購入したら喜んでいました。窓際に使っていますが、暑さを通さないし通気性がいいし1.2℃は違うねと。ただ、家の中は暗くなりますが・・・
50代 女性さん
部屋の中が暗くなりますね。大判1枚を買いましたが、窓を開けるのに不便なので、幅が狭いのを2枚買えば良かったです。これから暑さが本格的になると、熱が遮断出来るので、買って良かったです。光線過敏症なので、秋には小さいのを購入しようと思ってます。